忍者ブログ
[178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188
きょうから8月、葉月です。
先月22日に梅雨明けが発表された当地神奈川県雑文館地方ですが順調に猛暑、酷暑の日々が続いています。
例年にも増して熱中症に倒れる人も多いようです。
お年寄りの中には死亡された方もいらっしゃるようですので呉々もご留意下さい。
 
勿論、お年寄りに限らず全ての年代で熱中症に対する対処は必要です。
特に自分ではどうすることも出来ない幼児には周りの大人の気配りが大事です。
それなのに今年も 『車に子供を置き去りにして熱中症で死亡』 が既にニュースになっています。
なぜ毎年毎年痛ましい事故は繰り返されるのでしょう。
 
いまやそれほど高価ではないロボットでさえ人と会話をしたり空気を読んだりするそうです。
情報を与えればどんどん学習し更新しステップアップしていくとも
それに比べて人間は毎年のように起きてしまう “車中置き去り熱中症死” をなぜ学習しないのでしょうか。
どんなにパチンコに勝っても、お得な買い物ができても我が子が生きて居ればこそなのだと思うのですが ・ ・ ・ 。

 
         【熱  中  症  注  意】

  

        「子の暑さ思える熱き親であれ 」
PR
ご来館の皆様へ


館長 露枝
皆様、ようこそおいで下さいました。
当館は私の見たり聞いたりした事感じた事はたまた愚痴などを勝手気ままな雑文に構成して展示しています。堅苦しいものではありませんのでどうぞくつろいでお楽しみ下さい。


写真担当 Taka
当館の写真と構成を担当しています。
館長の俳句短歌とコラボして露枝鷹で活動しています。
画像掲示板も担当していますのでよろしくお願い致します。

写真について

このサイト内で使用している写真は、友人Takaさんの協力によるものです。著作権はTakaさんに帰属します。

イラストについて

このサイト内で使用しているイラストは、フリー素材であり、配布元はパブリックドメインQです。https://publicdomainq.net/

Copyright © 1999- 露枝・Roshi・露枝鷹・Roshi&Taka All Rights Reserved.

Copyright © All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]