きょうから12月、師走です。
これ迄にも「早いものでもう〇月」と書いてきました。
そして今年も早いもので12月を残すのみでもう後がありません。
「後がありません」と書きましたが大晦日が過ぎれば「新しい年の最初」が始まります。
それでも "今年" は今月でお仕舞いです。
毎年親しい友には誕生日のお祝い(カードやメール)をしています。
それがいつの頃からかアッと言う間に来るようになりました。
『来年はどんなお祝いの言葉を書こうかな』と迷っている内にもう目の前に友の誕生日です。
そう言う自分の誕生日もアッと言う間に訪れます。
何か人生を急がされている気がして忙しくて仕方ありません。
1年が365日であることに変わりはない筈なのに年毎に新年が早くなり年末が早くなります。
年末こそ一年を振り返りたいのですがそんな余裕はありません。
年内に処分するもの、新年に持ち越すものを人間関係を含めて検討しますが毎年いつも ほぼ持ち越し になります。
生きる年数は少なくなるのに持ち越すものだけが増えて行きます。
良く言えば「生きて来た財産」ですがその財産にも少なくない負債が紛れています。
遠からん内に負債を選び出し、先ずは「廃棄」の箱に仕舞いたいと思います。
そして心の安寧を得てから今年の忘年会に臨みたいと思います。
「年の暮れ何とかここまで生きて来た
これ迄にも「早いものでもう〇月」と書いてきました。
そして今年も早いもので12月を残すのみでもう後がありません。
「後がありません」と書きましたが大晦日が過ぎれば「新しい年の最初」が始まります。
それでも "今年" は今月でお仕舞いです。
毎年親しい友には誕生日のお祝い(カードやメール)をしています。
それがいつの頃からかアッと言う間に来るようになりました。
『来年はどんなお祝いの言葉を書こうかな』と迷っている内にもう目の前に友の誕生日です。
そう言う自分の誕生日もアッと言う間に訪れます。
何か人生を急がされている気がして忙しくて仕方ありません。
1年が365日であることに変わりはない筈なのに年毎に新年が早くなり年末が早くなります。
年末こそ一年を振り返りたいのですがそんな余裕はありません。
年内に処分するもの、新年に持ち越すものを人間関係を含めて検討しますが毎年いつも ほぼ持ち越し になります。
生きる年数は少なくなるのに持ち越すものだけが増えて行きます。
良く言えば「生きて来た財産」ですがその財産にも少なくない負債が紛れています。
遠からん内に負債を選び出し、先ずは「廃棄」の箱に仕舞いたいと思います。
そして心の安寧を得てから今年の忘年会に臨みたいと思います。
「年の暮れ何とかここまで生きて来た
来年の暮れ何を思うか」
PR
ご来館の皆様へ
館長 露枝
皆様、ようこそおいで下さいました。
当館は私の見たり聞いたりした事感じた事はたまた愚痴などを勝手気ままな雑文に構成して展示しています。堅苦しいものではありませんのでどうぞくつろいでお楽しみ下さい。
写真担当 Taka
当館の写真と構成を担当しています。
館長の俳句短歌とコラボして露枝鷹で活動しています。
画像掲示板も担当していますのでよろしくお願い致します。
館内コーナーのご案内
写真について
このサイト内で使用している写真は、友人Takaさんの協力によるものです。著作権はTakaさんに帰属します。
イラストについて
このサイト内で使用しているイラストは、フリー素材であり、配布元はパブリックドメインQです。https://publicdomainq.net/
Copyright © 1999- 露枝・Roshi・露枝鷹・Roshi&Taka All Rights Reserved.