今日から6月、水無月です。
月替わりの度に言ってますが月日の流れは早いものです。
日本列島は西から梅雨入りし当地神奈川県雑文館地方も間もなくと思われます。
(予想では6/2~6/11くらいのようです)
今年の梅雨は長いのでしょうか、短いのでしょうか。
毎年のように長い或いは短いと言われますがあまり当たったような気がしません。
日本の天気の精度は日進月歩で増しているようですが雨に係わる予報や予想の確度はあまり高くないようです。
自然が相手ですから幾ら精巧なコンピュータと経験豊かな人間でも全てを予想するのは無理なのでしょう。
梅雨の期間が長かろうと短かろうと梅雨が終われば本格的な夏の到来です。
今年の夏はコロナも取り敢えず落ち着いている風ですので海や山は賑わうのでしょう。
賑わいに何等の文句はありませんが海の事故、山の事故には呉々も気を付けて下さい。
そして毎年のように繰り返される幼児や子供を置去りの熱中症事故を今年こそ防ぎましょう。
幼児、子供の熱中症事故は100%大人の責任です。
大人の楽しみより子供たちの苦痛に思い至りましょう。
「毎年の 恒例行事熱中症
何人死ねば熱覚めるのか」
PR
ご来館の皆様へ
館長 露枝
皆様、ようこそおいで下さいました。
当館は私の見たり聞いたりした事感じた事はたまた愚痴などを勝手気ままな雑文に構成して展示しています。堅苦しいものではありませんのでどうぞくつろいでお楽しみ下さい。
写真担当 Taka
当館の写真と構成を担当しています。
館長の俳句短歌とコラボして露枝鷹で活動しています。
画像掲示板も担当していますのでよろしくお願い致します。
館内コーナーのご案内
写真について
このサイト内で使用している写真は、友人Takaさんの協力によるものです。著作権はTakaさんに帰属します。
イラストについて
このサイト内で使用しているイラストは、フリー素材であり、配布元はパブリックドメインQです。https://publicdomainq.net/
Copyright © 1999- 露枝・Roshi・露枝鷹・Roshi&Taka All Rights Reserved.