忍者ブログ
[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53
publicdomainq-0007889tdwakgきょうから4月、卯月です。
昨日迄で1年の四分の一が「過去のこと」になりました、早いですねぇ。
 
4月1日は多くの会社や学校では 新年度 になり実質的な 新しい年 です。
世の中には「新」の付く社会人や園児、生徒、学生たちで溢れます。
今年の神奈川県雑文館地方の桜の開花は早かったので「桜の下」での入社や入園、入学はどうなのでしょう。
運が良いと「満開の桜の下」で新しい門出を迎えられますが大方の皆さんは「散りゆく桜の下・葉桜の下」の新生活開始なのではないでしょうか。
それでも新しき人々は自分自身が「咲き誇る」或いは「咲くを待ち蕾を膨らませている」桜です。
幾多の困難が待ち受けているかも知れませんがそれと同じくらいの幸運も待ち受けている筈です。
 
困難にぶち当たったら周囲を見てみましょう。
今はそれなりの地位や立場の人たちも皆が通って来た道なのです。
『この人が乗り越えられたのなら自分だって』と考えてみましょう。
そして真剣に悩むべきは悩みつつも深刻にはならず心身に過度の負担を与えない程度に頑張ってみましょう。
必ずや道は見つかり拓けます。
 
     「咲く桜 散る桜にも 明日があり」

publicdomainq-0011334lzoitp






















































PR
ご来館の皆様へ


館長 露枝
皆様、ようこそおいで下さいました。
当館は私の見たり聞いたりした事感じた事はたまた愚痴などを勝手気ままな雑文に構成して展示しています。堅苦しいものではありませんのでどうぞくつろいでお楽しみ下さい。


写真担当 Taka
当館の写真と構成を担当しています。
館長の俳句短歌とコラボして露枝鷹で活動しています。
画像掲示板も担当していますのでよろしくお願い致します。

写真について

このサイト内で使用している写真は、友人Takaさんの協力によるものです。著作権はTakaさんに帰属します。

イラストについて

このサイト内で使用しているイラストは、フリー素材であり、配布元はパブリックドメインQです。https://publicdomainq.net/

Copyright © 1999- 露枝・Roshi・露枝鷹・Roshi&Taka All Rights Reserved.

Copyright © All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]