忍者ブログ
[581]  [580]  [579]  [578]  [577]  [576]  [575]  [574]  [573]  [571]  [570
きょう1月15日は「小正月」です。
1月1日からを「正月 / 大正月」と言うのに対して15日からの呼称だそうです。
そう言えば当地神奈川県雑文館地方も昔は15日までが "松の内" で正月気分でした。
それがいつの間にか7日の七草までがお正月、8日以降は只の1月といった感じになりました。
15日の朝に食べるとされた小豆粥も う~んと小さい頃に食べたような薄っすらとした記憶がありますが今は家人も作ることは無くなりました。
 
門松や松飾り、ドア飾りなどの正月飾りも7日中には外されます。
正月飾りが設えられた家々はウェルカムといった風情がありましたが飾りが外された家々はどこか余所余所しい感じです。
いくらウェルカムの風情があると言っても親しくもない他所様の家に上がりこむことはありませんけどね(当り前)。
 
     「呼び方は 何でも良いから 寝ていたい」
 
  ※ 小正月は地方により定義や慣習が違います。
       当コラムはあくまでも雑文館地方の一定範囲内でのお話です。

publicdomainq-0015604sxwbpd



























































PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ご来館の皆様へ


館長 露枝
皆様、ようこそおいで下さいました。
当館は私の見たり聞いたりした事感じた事はたまた愚痴などを勝手気ままな雑文に構成して展示しています。堅苦しいものではありませんのでどうぞくつろいでお楽しみ下さい。


写真担当 Taka
当館の写真と構成を担当しています。
館長の俳句短歌とコラボして露枝鷹で活動しています。
画像掲示板も担当していますのでよろしくお願い致します。

写真について

このサイト内で使用している写真は、友人Takaさんの協力によるものです。著作権はTakaさんに帰属します。

イラストについて

このサイト内で使用しているイラストは、フリー素材であり、配布元はパブリックドメインQです。https://publicdomainq.net/

Copyright © 1999- 露枝・Roshi・露枝鷹・Roshi&Taka All Rights Reserved.

Copyright © All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]