忍者ブログ
[542]  [541]  [540]  [539]  [538]  [537]  [536]  [535]  [534]  [533]  [532
コロナで入学式や入社式を取り止めた学校や企業も
少なくありません。 
それでも新年度は律儀?にやって来ます。
言ってみれば会計年度の「謹賀新年/今年もよろしく」です。
 
コロナの収束は全く見えません。
頼りのワクチンも思うようには進んでいない気配です。
それでも私たちは頑張るしかありません。
 
今回は新年度をテーマに当雑文の本旨の一つでもある五七五と五七五七七を詠んでみました。
拙句、拙歌ではありますが一読頂ければ幸いです。
 

コロナ禍と 言えど毅然と 年初め

街の灯に映えて流れる花筏 川面の汚れ暫し隠して

久々に幼子たちの笑い声 入学式か足音軽く

紺スーツ 個性隠して 花の下


publicdomainq-0011334lzoitp




































 
 
 
 
PR
ご来館の皆様へ


館長 露枝
皆様、ようこそおいで下さいました。
当館は私の見たり聞いたりした事感じた事はたまた愚痴などを勝手気ままな雑文に構成して展示しています。堅苦しいものではありませんのでどうぞくつろいでお楽しみ下さい。


写真担当 Taka
当館の写真と構成を担当しています。
館長の俳句短歌とコラボして露枝鷹で活動しています。
画像掲示板も担当していますのでよろしくお願い致します。

写真について

このサイト内で使用している写真は、友人Takaさんの協力によるものです。著作権はTakaさんに帰属します。

イラストについて

このサイト内で使用しているイラストは、フリー素材であり、配布元はパブリックドメインQです。https://publicdomainq.net/

Copyright © 1999- 露枝・Roshi・露枝鷹・Roshi&Taka All Rights Reserved.

Copyright © All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]