忍者ブログ
[541]  [540]  [539]  [538]  [537]  [536]  [535]  [534]  [533]  [532]  [531
 年に何回か経年劣化の進んだ我が身を検査のため病院に行きます。  
年ごとに歳を重ね古びて行く訳ですから僅かずつながら毎年右肩下がりです。
なので “現状維持” という結果が出れば上出来です。
そして今回の検査結果は『前回の検査時と変化ありません』のご託宣、つまり “現状維持” が維持されたということです。
 
話は変わって桜です。
この病院の駐車場には1本だけ桜が植えられています。
そんなに大きくはありませんが古木然として中々の風格です。
しかしこの桜、一輪も花が咲いていません。
蕾も固く固く閉じられています。
病院周辺のお宅に植えられている桜は数輪の花を付けていたり蕾もピンクに膨らんで今にも咲きそうなのに。
 
偶々通りかかった病院の作業服を来たオジサンに聞いたところ・・・
この病院桜の開花は毎年遅く「神奈川の桜の開花状況」より2週間程度ズレるのだとか。
ビル風の影響や日当たりが影響しているのかも知れないとの話でした。
と言うことは周囲の桜が終わっても病院桜だけは「孤高に咲き誇っている」ということです。
コロナ禍を他所に駐車場の一角で咲く桜。
場所が病院だけに医療従事者の頑張りとついつい重ね合わせてしまうのはこじ付けが過ぎるでしょうか。
 
      「散る花に コロナの終わり 願いけり」
 
publicdomainq-0020166jwalse




















































 
PR
ご来館の皆様へ


館長 露枝
皆様、ようこそおいで下さいました。
当館は私の見たり聞いたりした事感じた事はたまた愚痴などを勝手気ままな雑文に構成して展示しています。堅苦しいものではありませんのでどうぞくつろいでお楽しみ下さい。


写真担当 Taka
当館の写真と構成を担当しています。
館長の俳句短歌とコラボして露枝鷹で活動しています。
画像掲示板も担当していますのでよろしくお願い致します。

写真について

このサイト内で使用している写真は、友人Takaさんの協力によるものです。著作権はTakaさんに帰属します。

イラストについて

このサイト内で使用しているイラストは、フリー素材であり、配布元はパブリックドメインQです。https://publicdomainq.net/

Copyright © 1999- 露枝・Roshi・露枝鷹・Roshi&Taka All Rights Reserved.

Copyright © All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]