忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
publicdomainq-0003774hctbkjきょうは正月7日、七草ですね。
(春七草:せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ)
この時季だけスーパーや青果店に7種類を揃えて「七草粥セット」などと称して売っています。
我が家では母親が七草粥を毎年作ります。
特段の味付けはなく七草の入った塩味のお粥です。
正直なところ私はお粥は大の苦手です。
普段は病気の時でもお粥は口にしません。
それでも七草粥だけは縁起物てありお正月の風物でもあるので一年の健康を祈りつつ口にします。
年に一度の七草粥は中々に風味豊かで「年に一度」の希少性も手伝って一膳をペロリ。
『お代わり』とはなりませんが『また来年ね』と箸を置きます。

   「正月も 七草終えて 普段の日」

publicdomainq-0015604sxwbpd

































































































PR
ご来館の皆様へ


館長 露枝
皆様、ようこそおいで下さいました。
当館は私の見たり聞いたりした事感じた事はたまた愚痴などを勝手気ままな雑文に構成して展示しています。堅苦しいものではありませんのでどうぞくつろいでお楽しみ下さい。


写真担当 Taka
当館の写真と構成を担当しています。
館長の俳句短歌とコラボして露枝鷹で活動しています。
画像掲示板も担当していますのでよろしくお願い致します。

写真について

このサイト内で使用している写真は、友人Takaさんの協力によるものです。著作権はTakaさんに帰属します。

イラストについて

このサイト内で使用しているイラストは、フリー素材であり、配布元はパブリックドメインQです。https://publicdomainq.net/

Copyright © 1999- 露枝・Roshi・露枝鷹・Roshi&Taka All Rights Reserved.

Copyright © All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]