きょうは二十四節気の一つで最も暑い時期と言われる 「大暑」 です。
新暦と陰暦では節気が実感とズレることは珍しくありませんが今年の大暑はドンピシャのようです。
と言うよりも今年は7月に入っての当地神奈川県雑文館地方はほぼ毎日が大暑、猛暑、酷暑、炎暑です。
そんな暑さの中で実は腰痛に悩まされています。
病院に行くほどではありませんが近所への買い物の往復でも厳しいものがあります。
原因はこの暑さです。
暑いのに腰痛とは ・ ・ ・ ?
夜、ベッドに入り寝入るまでの30分から1時間程度ですがエアコンをオフタイマーでセットします。
この暑さですから毎晩のエアコンセットが欠かせません。
お陰でマァマァの安眠は保たれるのですがその副作用として腰が冷えて腰痛発症となったようです。
睡眠時にエアコンを使わなければ腰痛は軽症になると思うのですがそれでは眠れません。
不眠が続けば公私に問題が生じます。
しかし、腰痛が今以上に重症化すればこれも公私に問題が生じます。
『安眠を取るか、腰痛を取るか、それが問題だ』 と言うことです。
「何れでも悩みは尽きぬハムレット」
PR
この記事にコメントする
ご来館の皆様へ
館長 露枝
皆様、ようこそおいで下さいました。
当館は私の見たり聞いたりした事感じた事はたまた愚痴などを勝手気ままな雑文に構成して展示しています。堅苦しいものではありませんのでどうぞくつろいでお楽しみ下さい。
写真担当 Taka
当館の写真と構成を担当しています。
館長の俳句短歌とコラボして露枝鷹で活動しています。
画像掲示板も担当していますのでよろしくお願い致します。
館内コーナーのご案内
写真について
このサイト内で使用している写真は、友人Takaさんの協力によるものです。著作権はTakaさんに帰属します。
イラストについて
このサイト内で使用しているイラストは、フリー素材であり、配布元はパブリックドメインQです。https://publicdomainq.net/
Copyright © 1999- 露枝・Roshi・露枝鷹・Roshi&Taka All Rights Reserved.