きょうから8月、葉月です。
8月の夏休み期間における千円高速による大幅な渋滞が既に予想されています。
当地神奈川県に出入り口がある東京湾アクアラインも800円に大幅値下げされるそうです。
しかし、適用されるのはETC装着車に限られるようです。
千葉県の森田知事は万歳をして800円を祝っていましたがそんなにお気楽で良いのでしょうか。
千円高速により大幅に増える渋滞と排出ガスの問題は取り敢えず置くとしてもアクアラインのような千円高速のライバルになる鉄道やフェリーにとっては経営的に正に青息吐息のようです。
麻生政権は一方的に車(ETC装着車)に重きを置いて優遇措置を打ち出していますが公共交通である鉄道やフェリーには何らの対策も与えず、この辺りだけは小泉元首相の市場原理主義をチャッカリと転用しているようです。
いくら “ブレの麻生” とは言え声高に唱える地球温暖化防止との整合性は何処へ行ってしまったのでしょう。
とても理念の有る政治家とは思えぬ迎合主義的な政権、政党に明日を拓くことは出来るのでしょうか。
ほぼ同じことが民主党にも言えることがこの国を救い難い “あり地獄状態” にしています。
今回の衆院選、与野党のどちらが勝つにせよ政権を握った方はマニフェスをゆっくり、じっくり目立たぬように変えていくように思います。
既に発表していた公約も 『あれはマニフェストには含まれていない』 などと予防線を張る発言さえ出て来ているようです。
国民が普通に無理なく考えれば増税も負担も無くて公約にあるような “ばら撒き” など出来る筈は無いのです。
色々な意味で今回の衆院選は見物です。
下手なお笑いやドラマの上の上を行くドキュメンタリーになるように思います。
サァ、いらっしゃい、いらっしゃい、お代は観てのお帰りだよ!
「政権が無駄の排除を言いながら
汲めども尽きぬ百年の河」
PR
この記事にコメントする
ご来館の皆様へ
館長 露枝
皆様、ようこそおいで下さいました。
当館は私の見たり聞いたりした事感じた事はたまた愚痴などを勝手気ままな雑文に構成して展示しています。堅苦しいものではありませんのでどうぞくつろいでお楽しみ下さい。
写真担当 Taka
当館の写真と構成を担当しています。
館長の俳句短歌とコラボして露枝鷹で活動しています。
画像掲示板も担当していますのでよろしくお願い致します。
館内コーナーのご案内
写真について
このサイト内で使用している写真は、友人Takaさんの協力によるものです。著作権はTakaさんに帰属します。
イラストについて
このサイト内で使用しているイラストは、フリー素材であり、配布元はパブリックドメインQです。https://publicdomainq.net/
Copyright © 1999- 露枝・Roshi・露枝鷹・Roshi&Taka All Rights Reserved.