朝顔が一輪だけですが花を開きました。
予定していた種蒔きが突発性難聴での入院もあり2週間程度遅れてしまいました。
それでも水遣りを欠かさず行い、小さな双葉が出て順調に育っていました。
しかし、途中から雨が続いたり逆に日照り続きだったりで生育が止まったかのようになりました。
液体肥料を与えたり置き場所を変えたりしている内に蔓が伸び始めました。
そして気が付くと小さな蕾が付き、今朝の開花になりました。(バンザ~イ)
この朝顔は去年の夏、当 「Roshiの雑文館」 の写真協力者であるTakaさんから鉢植えを貰い花を楽しんだ後の種から育ったものです。
言ってみればTakaさんの分家あるいは里子に当たります。
このまま一輪だけの一人っ子で終わるのか大家族に成長するのか水遣りを忘れることなく見守りたいと思います。
(Takaさん、沢山のご指導を有り難う御座います)
PR
この記事にコメントする
ご来館の皆様へ
館長 露枝
皆様、ようこそおいで下さいました。
当館は私の見たり聞いたりした事感じた事はたまた愚痴などを勝手気ままな雑文に構成して展示しています。堅苦しいものではありませんのでどうぞくつろいでお楽しみ下さい。
写真担当 Taka
当館の写真と構成を担当しています。
館長の俳句短歌とコラボして露枝鷹で活動しています。
画像掲示板も担当していますのでよろしくお願い致します。
館内コーナーのご案内
写真について
このサイト内で使用している写真は、友人Takaさんの協力によるものです。著作権はTakaさんに帰属します。
イラストについて
このサイト内で使用しているイラストは、フリー素材であり、配布元はパブリックドメインQです。https://publicdomainq.net/
Copyright © 1999- 露枝・Roshi・露枝鷹・Roshi&Taka All Rights Reserved.