きょうから11月、霜月です。
残すところ今年も2ヶ月になってしまいました。
誰に急かされる訳ではありませんが何となく落ち着きません。
精神的に落ち着かないというのとは別に身体的にも落ち着きません。
それは何故か ・ ・ ・ ?
花粉症が 「絶賛公演中」 だからです。
ネットで調べてみると春からの花粉症が一般的ですが最近では秋冬の花粉症も珍しくないそうです。
春は樹木からの花粉、秋冬は草木からの花粉が原因になることが多いとのこと。
私の場合、木にせよ草にせよ目の痒み、鼻水の頻出、喉のイガイガ感など症状は春夏も秋冬も共通しています。
とりわけ鼻水は春からの花粉症と変わらず “洪水” 状態でゴミ箱からはティッシュが溢れています。
目下の希望は朝から降っている雨です。
一時的にせよ花粉の飛散を止め、悲惨な症状の沈静化を期待しているのです。
「終わる日々終わらせぬぞと花粉舞い」
PR
この記事にコメントする
ご来館の皆様へ
館長 露枝
皆様、ようこそおいで下さいました。
当館は私の見たり聞いたりした事感じた事はたまた愚痴などを勝手気ままな雑文に構成して展示しています。堅苦しいものではありませんのでどうぞくつろいでお楽しみ下さい。
写真担当 Taka
当館の写真と構成を担当しています。
館長の俳句短歌とコラボして露枝鷹で活動しています。
画像掲示板も担当していますのでよろしくお願い致します。
館内コーナーのご案内
写真について
このサイト内で使用している写真は、友人Takaさんの協力によるものです。著作権はTakaさんに帰属します。
イラストについて
このサイト内で使用しているイラストは、フリー素材であり、配布元はパブリックドメインQです。https://publicdomainq.net/
Copyright © 1999- 露枝・Roshi・露枝鷹・Roshi&Taka All Rights Reserved.