遅ればせながら 『明けましておめでとうございます』。
今日が1月15日であることは十分に承知しています。
幾ら1月とは言っても 『明けまして~』 のご挨拶が時宜を逃していることも承知しています。
実は私、昨年12月半ばから今日1月15日まで入院していました。
クリスマスも大晦日も紅白も我が誕生日すら病室で迎えました。
行く年も来る年も病室でした。
今回の時宜を逃しての 『明けまして~』 のご挨拶は言わば自戒の念と反省を込めたものです。
当雑文館ご来館の皆様も体調不良や不安を感じたら躊躇わず病院へ行きましょう。
診察の結果が 『問題なし』 なら万々歳、何等かの発見に及べば早期発見が期待できます。
できる我慢を時には我慢しないという選択も時には必要、重要です。
「病室と言えど去り来る年はあり」
「病室と言えど去り来る年はあり」
PR
この記事にコメントする
ご来館の皆様へ
館長 露枝
皆様、ようこそおいで下さいました。
当館は私の見たり聞いたりした事感じた事はたまた愚痴などを勝手気ままな雑文に構成して展示しています。堅苦しいものではありませんのでどうぞくつろいでお楽しみ下さい。
写真担当 Taka
当館の写真と構成を担当しています。
館長の俳句短歌とコラボして露枝鷹で活動しています。
画像掲示板も担当していますのでよろしくお願い致します。
館内コーナーのご案内
写真について
このサイト内で使用している写真は、友人Takaさんの協力によるものです。著作権はTakaさんに帰属します。
イラストについて
このサイト内で使用しているイラストは、フリー素材であり、配布元はパブリックドメインQです。https://publicdomainq.net/
Copyright © 1999- 露枝・Roshi・露枝鷹・Roshi&Taka All Rights Reserved.