近所の商店街に先月の中旬に大手スーパー系列の店舗がオープンしました。
食品を中心にしたお店のようです。
行く機会が無いまま、きょうも週1回の買出しはいつものスーパーで済ませました。
そして買い忘れに気が付いたのでオープンしたお店に行ってみることにしました。
大手系列とは言っても既存の商店街の中に出来たので大きめのコンビニ程度の面積です。
しかし、流石に大手系列だけに品揃えはしっかりしています。
勿論、面積が面積ですから大型店とは量的に少なくなるのは致し方ありませんがそれでも青果からアルコール飲料、パック惣菜や麺類等々一通りの食品類は取り揃えてあるようです。
いつものスーパーで買い忘れた“ミックス野菜” もメーカーは違いますが置いてありました。
ここで問題が発生しました。
何気なく消費期限を確認すると5月1日となっています。
先ず 『ウン、きょうは1日だったっけ? いや、1日は昨日だったよなぁ』 と考えました。
店の中を見回しても日付の分かるものは見当たりません。
少し逡巡しましたが目に付いた従業員を手招きして小声で日付を確認すると当然ながら 『きょうは2日です』 の答え。
そこで商品を見せて “消費期限切れ” であることを知らせました。
従業員はお礼を言うのと同時に慌てて商品の確認と回収を始めました。
期限切れで回収したミックス野菜は6袋くらいです。
どうするのかと聞くと廃棄処分にするとのことです。
それは勿体ないので安く売らないか尋ねましたが答えはNoでした。
『当方は期限切れを承知で買うのだから』 と言ってみましたが 『万一の場合の責任が持てない』 ので駄目だそうです。
確かに袋詰めされたミックス野菜と言えども生鮮食品の範疇でしょうから理由は首肯できますがやはり “勿体ない” に変わりはありません。
そう言えばいつものスーパーでも以前に同じようなことがありました。
その時は生ラーメンだったのですがやはり売ってはくれませんでした。
ゴールデンウィーク真っ盛りの日本列島はあちらこちらで “勿体ない” が捨てられているのではないでしょうか。
「保健より経済が勝つ小市民」
PR
この記事にコメントする
ご来館の皆様へ
館長 露枝
皆様、ようこそおいで下さいました。
当館は私の見たり聞いたりした事感じた事はたまた愚痴などを勝手気ままな雑文に構成して展示しています。堅苦しいものではありませんのでどうぞくつろいでお楽しみ下さい。
写真担当 Taka
当館の写真と構成を担当しています。
館長の俳句短歌とコラボして露枝鷹で活動しています。
画像掲示板も担当していますのでよろしくお願い致します。
館内コーナーのご案内
写真について
このサイト内で使用している写真は、友人Takaさんの協力によるものです。著作権はTakaさんに帰属します。
イラストについて
このサイト内で使用しているイラストは、フリー素材であり、配布元はパブリックドメインQです。https://publicdomainq.net/
Copyright © 1999- 露枝・Roshi・露枝鷹・Roshi&Taka All Rights Reserved.