昨日の夜は駅弁を食べました。
旅行に行った訳ではありません。
いつも1週間分の買い物をするスーパーで小規模な駅弁大会が行われていたのです。
ほぼ3ヶ月に1回くらいの割で10種類程度の駅弁(空弁)を並べて行われています。
駅弁大会の時はいつも 「牛タン弁当」 を購入するのですが偶には目先を変えようと岡山の 「ご馳走弁当」 を買ってみました。
これは岡山の“祭り寿司”をコンセプトに作られているようで色々なおかずが少しずつ8種ほど入っています。
美味い、不味いは好みですが私はと言えば次は 「牛タン弁当」 に戻ろうと思います。
当地神奈川県雑文館地方にも一気に秋がやって来ました。
本当に残暑をスパッと断ち切るような急激な変化です。
特に きょうは雨が降っていますので暑がりの私でも涼しさより少し寒さを感じます。
しかし、週間予報だと曇りがちながら未だ25度を超える日もあるようです。
そう言えば先週の土曜日は午前中は雨上がりで涼しかったので長袖だったのですが午後からは日が差して蒸し暑くなり半袖にしました。
暫くは長袖ベースながら半袖もクリーニングには出さない方が良さそうです。
暑がりの私の本音はまだ当分は涼しいながらも半袖OKなのですが世間はどうなのでしょう。
個性を主張するよりも世間に紛れ、人民の海に韜晦して安穏に生きて行くにはやはり長袖なのでしょうか。
人民の海の片隅からもう少し世間の様子を見てみようと思います。
館長 露枝
皆様、ようこそおいで下さいました。
当館は私の見たり聞いたりした事感じた事はたまた愚痴などを勝手気ままな雑文に構成して展示しています。堅苦しいものではありませんのでどうぞくつろいでお楽しみ下さい。
写真担当 Taka
当館の写真と構成を担当しています。
館長の俳句短歌とコラボして露枝鷹で活動しています。
画像掲示板も担当していますのでよろしくお願い致します。
このサイト内で使用している写真は、友人Takaさんの協力によるものです。著作権はTakaさんに帰属します。
このサイト内で使用しているイラストは、フリー素材であり、配布元はパブリックドメインQです。https://publicdomainq.net/
Copyright © 1999- 露枝・Roshi・露枝鷹・Roshi&Taka All Rights Reserved.