ニュースなどを観ると高値でも国産物が飛ぶように売れているようです。
不肖私も丑の日の贅沢を嗜むことにしました。
贅沢とは言ってもコンビニの鰻重を予約した程度です。
小さいながらも国産(愛知県三河産)の鰻が丸々1尾使われています。
当 『Roshiの雑文館』 最高顧問のTakaさんと行った静岡県三島の名店とは比べようもありませんがコンビニ弁当として及第点はクリアしていると思います。
鰻重を食べ終わり『年に数えるほどの贅沢、滅多に無いこと』と自らに言い聞か
鰻一尾に贅沢とオドオドを感じながら小市民の丑の日は暮れて行きます。
「清水の舞台の下で鰻食い」
PR
この記事にコメントする
ご来館の皆様へ
館長 露枝
皆様、ようこそおいで下さいました。
当館は私の見たり聞いたりした事感じた事はたまた愚痴などを勝手気ままな雑文に構成して展示しています。堅苦しいものではありませんのでどうぞくつろいでお楽しみ下さい。
写真担当 Taka
当館の写真と構成を担当しています。
館長の俳句短歌とコラボして露枝鷹で活動しています。
画像掲示板も担当していますのでよろしくお願い致します。
館内コーナーのご案内
写真について
このサイト内で使用している写真は、友人Takaさんの協力によるものです。著作権はTakaさんに帰属します。
イラストについて
このサイト内で使用しているイラストは、フリー素材であり、配布元はパブリックドメインQです。https://publicdomainq.net/
Copyright © 1999- 露枝・Roshi・露枝鷹・Roshi&Taka All Rights Reserved.