きょうから6月、水無月です。
早いもので1年前半の最後の月がスタートです。
例年なら『そろそろ梅雨入りかな』と思い始める頃ですが今年の当地神奈川県雑文館地方は早くも5月28日に梅雨入りしてしまいました。
そして6月を迎えましたが降りません。
週間の天気情報でも当地に雨マークはありません。
都会地ならそれでも構いませんが農村部では困った状況です。
降るべきときに降らないと肝心な収穫期に恵みは齎されません。
バイオ技術による室内栽培は大規模なものがチラホラと現れてはいますがまだまだニュースネタの域を出ていません。
TPPで国内農業は悲観的に言われています。
しかし、実るものが実らなければTPP以前の問題です。
何はともあれ先ずは恵みの雨を!!
「梅雨入りの覚悟を笑う降らぬ空」
早いもので1年前半の最後の月がスタートです。
例年なら『そろそろ梅雨入りかな』と思い始める頃ですが今年の当地神奈川県雑文館地方は早くも5月28日に梅雨入りしてしまいました。
そして6月を迎えましたが降りません。
週間の天気情報でも当地に雨マークはありません。
都会地ならそれでも構いませんが農村部では困った状況です。
降るべきときに降らないと肝心な収穫期に恵みは齎されません。
バイオ技術による室内栽培は大規模なものがチラホラと現れてはいますがまだまだニュースネタの域を出ていません。
TPPで国内農業は悲観的に言われています。
しかし、実るものが実らなければTPP以前の問題です。
何はともあれ先ずは恵みの雨を!!
「梅雨入りの覚悟を笑う降らぬ空」
PR
この記事にコメントする
ご来館の皆様へ
館長 露枝
皆様、ようこそおいで下さいました。
当館は私の見たり聞いたりした事感じた事はたまた愚痴などを勝手気ままな雑文に構成して展示しています。堅苦しいものではありませんのでどうぞくつろいでお楽しみ下さい。
写真担当 Taka
当館の写真と構成を担当しています。
館長の俳句短歌とコラボして露枝鷹で活動しています。
画像掲示板も担当していますのでよろしくお願い致します。
館内コーナーのご案内
写真について
このサイト内で使用している写真は、友人Takaさんの協力によるものです。著作権はTakaさんに帰属します。
イラストについて
このサイト内で使用しているイラストは、フリー素材であり、配布元はパブリックドメインQです。https://publicdomainq.net/
Copyright © 1999- 露枝・Roshi・露枝鷹・Roshi&Taka All Rights Reserved.