昨日の土曜日、少しばかり必要な物があり、いつものスーパーに出掛けました。
地震の影響か全般に商品は少ないようでした。
特に袋入りのカット済み野菜の棚は全て売り切れで空っぽになっていました。
私もカット野菜はいつも日曜日に1週間分を買うのですが空っぽになった棚は初めて見ました。
停電や断水に備えて水洗い不要のカット野菜が売れたようです。
そして、きょうの午前中、いつものように1週間分の買い物にスーパーに行って来ました。
やはり、いつもの日曜日に比べて商品量は少ないようです。
例のカット済み野菜のコーナーは商品が置かれてはいましたがいつもの種類の半分程度しかありません。
私はいつも千切キャベツとチョップレタスを買うのですが千切キャベツは置かれていませんでした。
チラシに載っていた惣菜類も地震の影響で入荷のないものが幾つもありました。
それでも被災地の方々を思えば文句は言えません。
当分は小さな不便が続くようですが生きていればこその不便です。
不便を感じることが出来るのは本当は幸せなのかも知れません。
今回の東北地方太平洋沖地震で被災された皆様には
心よりお見舞い申し上げます
心よりお見舞い申し上げます
PR
この記事にコメントする
ご来館の皆様へ
館長 露枝
皆様、ようこそおいで下さいました。
当館は私の見たり聞いたりした事感じた事はたまた愚痴などを勝手気ままな雑文に構成して展示しています。堅苦しいものではありませんのでどうぞくつろいでお楽しみ下さい。
写真担当 Taka
当館の写真と構成を担当しています。
館長の俳句短歌とコラボして露枝鷹で活動しています。
画像掲示板も担当していますのでよろしくお願い致します。
館内コーナーのご案内
写真について
このサイト内で使用している写真は、友人Takaさんの協力によるものです。著作権はTakaさんに帰属します。
イラストについて
このサイト内で使用しているイラストは、フリー素材であり、配布元はパブリックドメインQです。https://publicdomainq.net/
Copyright © 1999- 露枝・Roshi・露枝鷹・Roshi&Taka All Rights Reserved.