3日ほど前からドアホンが不調になりました。
普段なら留守中に誰かがドアホンを押し、応答しないものはモニターに赤いランプが点滅して留守中に訪問者があったことを知らせます。
それが3日ほど前からランプの点滅が無くなりました。
1~2日程度なら来訪者が無いのもそれほど不自然ではありませんが3日間も続くのは有り得ません。
お客さんばかりがドアホンを押すわけではなく各種セールスや工事のお知らせ、近隣の方々の来訪等々とあるわけですから少なくとも1回や2回のランプの点滅が無いのは不自然なのです。
そこでテレビモニターを確認すると 『ドアホンが接続されていません』 とエラー表示が出ました。
録画記録も確認すると3日前からの記録がありません。
『故障、決定!』 です。
購入、設置した量販店に連絡を取ると 『メーカーの技術者を行かせます』 とのことで先ほど技術者が来てくれました。
早速に機械(ドアホン・テレビモニター)を点検しましたが異常なし、配線のチェックでも異常なし。
試しに技術者が持参した同型機と接続してみると正常に作動。
結局のところ不具合箇所は見つからず 『何等かの影響でフリーズ状態になったのでは』 が技術者の見解でした。
パソコンでもないのにフリーズなんてあるのか聞いたところ 『パソコンと同じような部品も使われているので起こり得る』 との話で当分は様子を見ながら使うことになりました。
“様子を見る” と言っても実際には何もすることはないのですが。
それにしてもドアホンがフリーズするとは ・ ・ ・ 。
「最新の利器は叩いて直らない」
PR
この記事にコメントする
ご来館の皆様へ
館長 露枝
皆様、ようこそおいで下さいました。
当館は私の見たり聞いたりした事感じた事はたまた愚痴などを勝手気ままな雑文に構成して展示しています。堅苦しいものではありませんのでどうぞくつろいでお楽しみ下さい。
写真担当 Taka
当館の写真と構成を担当しています。
館長の俳句短歌とコラボして露枝鷹で活動しています。
画像掲示板も担当していますのでよろしくお願い致します。
館内コーナーのご案内
写真について
このサイト内で使用している写真は、友人Takaさんの協力によるものです。著作権はTakaさんに帰属します。
イラストについて
このサイト内で使用しているイラストは、フリー素材であり、配布元はパブリックドメインQです。https://publicdomainq.net/
Copyright © 1999- 露枝・Roshi・露枝鷹・Roshi&Taka All Rights Reserved.