病院にお見舞いに行って来ました。![publicdomainq-0010841msmbxr](http://livedoor.blogimg.jp/roshi15-kouzai/imgs/b/1/b1ca6694.png)
![publicdomainq-0010841msmbxr](http://livedoor.blogimg.jp/roshi15-kouzai/imgs/b/1/b1ca6694.png)
友人が年越しで入院しているのです。
私も昔この病院で年末年始を過ごしたことがあります。
寂しくも辛くもありませんが味気ないのは如何ともし難いものがあります。
それでもお正月の入院病棟は普段より少しだけ賑やかです。
普段は来られない小さな子供らが親に連れられお母さんやお父さん、お爺ちゃんお婆ちゃんに面会に来るからです。
私の入院時もそうでしたが年末年始にはチョッとした催しや変わり種の入院食が出たりします。
クリスマス近辺になると県内の看護学校の生徒さん達が訪れて病室を回り、キャンドルサービスをしたりクリスマスカードを配ったり。
入院食も夕飯はチョットだけ豪華なクリスマス風に。
正月(元日)の入院食はお節風にしたりお餅風のものが出たりしたそうです。
入院食 (治療食) ですからあくまでも “風” でありそのものではありません。
私が入院していた時もお節風の入院食が出て管理栄養士さんや調理担当の人たちは苦労したんだろうなと思ったものです。
友人も 『病院には入院しているけれど世の中の動き、季節の楽しさを味わって欲しい』 という思いに嬉しくなったそうです。
入院していると日々に大きな変化は起こりません (大きな変化が起きては困りますけどね) 。
精々日々の3食だけが楽しみになります。
そんな入院食に日々の変化をを取り入れて何とか季節感を味わって貰おうというスタッフの心意気に『感謝しろよ、そして早く退院しろよ』 。
「病室の窓一枚の外は冬
退院をして寒風浴びたし」
イラスト:パブリックドメインQ
![publicdomainq-0000800tkmvav](http://livedoor.blogimg.jp/roshi15-kouzai/imgs/b/f/bfe73e3a.png)
PR
この記事にコメントする
ご来館の皆様へ
館長 露枝
皆様、ようこそおいで下さいました。
当館は私の見たり聞いたりした事感じた事はたまた愚痴などを勝手気ままな雑文に構成して展示しています。堅苦しいものではありませんのでどうぞくつろいでお楽しみ下さい。
写真担当 Taka
当館の写真と構成を担当しています。
館長の俳句短歌とコラボして露枝鷹で活動しています。
画像掲示板も担当していますのでよろしくお願い致します。
館内コーナーのご案内
写真について
このサイト内で使用している写真は、友人Takaさんの協力によるものです。著作権はTakaさんに帰属します。
イラストについて
このサイト内で使用しているイラストは、フリー素材であり、配布元はパブリックドメインQです。https://publicdomainq.net/
Copyright © 1999- 露枝・Roshi・露枝鷹・Roshi&Taka All Rights Reserved.