昨日の日曜日、この冬初めて灯油を購入しました。
先週の日曜日から灯油販売の巡回車が来るようになりましたがその時は買いませんでした。
物置には4本の灯油タンクがありますがその内の1本は既に半分程度 (前の冬の残り) で残りの3本は空っぽです。
まだ購入せずとも大丈夫とは思いましたが気候に急変があっても対処できるよう “備え有れば憂い無し” を実践しました。
この冬初めての灯油の価格は18リットルで1500円です。
前の冬の安定期が1300円程度と記憶していますので少し値上がりしているようです。
巡回車のオジサンも 『その昔は700~800円程度が相場で1500円の今より儲かっていた』 と嘆いていました。
業者も儲からず、消費者も高価格に悩む中、儲かっているのは潤沢な資金運用が可能な投機筋だけのようです。
PR
この記事にコメントする
ご来館の皆様へ
館長 露枝
皆様、ようこそおいで下さいました。
当館は私の見たり聞いたりした事感じた事はたまた愚痴などを勝手気ままな雑文に構成して展示しています。堅苦しいものではありませんのでどうぞくつろいでお楽しみ下さい。
写真担当 Taka
当館の写真と構成を担当しています。
館長の俳句短歌とコラボして露枝鷹で活動しています。
画像掲示板も担当していますのでよろしくお願い致します。
館内コーナーのご案内
写真について
このサイト内で使用している写真は、友人Takaさんの協力によるものです。著作権はTakaさんに帰属します。
イラストについて
このサイト内で使用しているイラストは、フリー素材であり、配布元はパブリックドメインQです。https://publicdomainq.net/
Copyright © 1999- 露枝・Roshi・露枝鷹・Roshi&Taka All Rights Reserved.