2012.11.24
今月の始めごろから右肩がおかしくなりました。
今月の始めごろから右肩がおかしくなりました。
痛みもありますが重く鬱陶しい感じが一日中です。
その時々で症状の大小はありますが治ることなく今日も続いています。
ただ、手の上げ下ろしや荷物を持ったりに支障はありません。
いちばん症状が出るのがパソコンのマウスを使っている時です。
本当はこのように日記などを書いていてはいけないのかも知れません。
その昔、四十肩だったか五十肩だったかになったことはあります。
ある日、ある時、突然に腕が上がらなくなり歯磨きにも往生しました。
そして、ある日、ある時、気がつくと治っていました。
今回の症状はその時ほど激しくはありませんが治る気配がありません。
11月も残すところ6日間です。
12月までのこの6日間で何とか治まってくれないものでしょうか。
まぁ、肩や腕に月日の自覚があるとは思えませんが最悪でも年越しだけは避けたいと願っています。
「借金で首が回らない」 状態は何とか免れているのに 「原因不明で肩が回らない」 では年越し蕎麦さえ啜れません。
「どうせなら五十肩より四十肩」
PR
この記事にコメントする
ご来館の皆様へ
館長 露枝
皆様、ようこそおいで下さいました。
当館は私の見たり聞いたりした事感じた事はたまた愚痴などを勝手気ままな雑文に構成して展示しています。堅苦しいものではありませんのでどうぞくつろいでお楽しみ下さい。
写真担当 Taka
当館の写真と構成を担当しています。
館長の俳句短歌とコラボして露枝鷹で活動しています。
画像掲示板も担当していますのでよろしくお願い致します。
館内コーナーのご案内
写真について
このサイト内で使用している写真は、友人Takaさんの協力によるものです。著作権はTakaさんに帰属します。
イラストについて
このサイト内で使用しているイラストは、フリー素材であり、配布元はパブリックドメインQです。https://publicdomainq.net/
Copyright © 1999- 露枝・Roshi・露枝鷹・Roshi&Taka All Rights Reserved.