きょうはいつもなら午前中に済ませる1週間分の買い物に先ほど4時過ぎに行きました。
いつもの通りをいつものように商店街に向かっているといつもなら見られない路上駐車の列が出来ていました。
はて、何かあったのかと歩いて行くと納得できる光景に出会いました。
我が家の直ぐ近くにファミリーレストランがあります。
そこに入る車は専用駐車場があるので路上駐車をすることはありません。
レストランの出入り口付近は自転車で溢れていますが交通秩序を乱すほどではありません。
それがきょうは路上駐車の車、車、車 ・ ・ ・ ?
きょうはクリスマス・イブ。
ファミリーレストランが販売するクリスマスケーキを受け取る人たちの車が一時的に列を作っていたのです。
ケーキの予約は1週間ほど前からレストラン出入り口脇に小さなテントが建てられて受付をしていました。
そこで予約をした人がレストランの裏手にある駐車場の一角に建てられたプレハブで予約したケーキを受け取るシステムのようです。
何気なく見ていると車から母子と思われる二人が降り、プレハブに向かいケーキを受け取りました。
子供は母親に何か話しかけ、母親も笑顔で何かを言っています。
大きなケーキの箱を持った二人は車に戻り、運転席の父親と思われる人と二言三言笑顔で話し、車は発進して行きました。
きょうはこのような光景が続いていたのでしょう。
政治も景気も混乱と混沌を極めていても日々の行事は訪れます。
混乱と混沌の今だからこそいつものようにクリスマス・イブを楽しみたいのかも知れません。
そう言えば買い物に入ったいつものお店もチキンをメインにした “クリスマス惣菜” が大きなスペースを占めていました。
クリスマスケーキとクリスマス惣菜、そして子供たちの笑顔があれば取り敢えずは楽しいクリスマス・イブの出現です。
多忙な年末の一日、少しだけ普段を忘れるのも悪くはありませんね。
甘いものが苦手な我が家にクリスマスケーキはありませんが美味しい冷凍食品のチキンならあります。
今夜は少し多めに “チキンのから揚げ” をレンジでチンし、本物のビールも飲もうかな。
☆彡 Merry Xmas ☆彡
「せめてもの思いが集うイブの夜」
いつもの通りをいつものように商店街に向かっているといつもなら見られない路上駐車の列が出来ていました。
はて、何かあったのかと歩いて行くと納得できる光景に出会いました。
我が家の直ぐ近くにファミリーレストランがあります。
そこに入る車は専用駐車場があるので路上駐車をすることはありません。
レストランの出入り口付近は自転車で溢れていますが交通秩序を乱すほどではありません。
それがきょうは路上駐車の車、車、車 ・ ・ ・ ?
きょうはクリスマス・イブ。
ファミリーレストランが販売するクリスマスケーキを受け取る人たちの車が一時的に列を作っていたのです。
ケーキの予約は1週間ほど前からレストラン出入り口脇に小さなテントが建てられて受付をしていました。
そこで予約をした人がレストランの裏手にある駐車場の一角に建てられたプレハブで予約したケーキを受け取るシステムのようです。
何気なく見ていると車から母子と思われる二人が降り、プレハブに向かいケーキを受け取りました。
子供は母親に何か話しかけ、母親も笑顔で何かを言っています。
大きなケーキの箱を持った二人は車に戻り、運転席の父親と思われる人と二言三言笑顔で話し、車は発進して行きました。
きょうはこのような光景が続いていたのでしょう。
政治も景気も混乱と混沌を極めていても日々の行事は訪れます。
混乱と混沌の今だからこそいつものようにクリスマス・イブを楽しみたいのかも知れません。
そう言えば買い物に入ったいつものお店もチキンをメインにした “クリスマス惣菜” が大きなスペースを占めていました。
クリスマスケーキとクリスマス惣菜、そして子供たちの笑顔があれば取り敢えずは楽しいクリスマス・イブの出現です。
多忙な年末の一日、少しだけ普段を忘れるのも悪くはありませんね。
甘いものが苦手な我が家にクリスマスケーキはありませんが美味しい冷凍食品のチキンならあります。
今夜は少し多めに “チキンのから揚げ” をレンジでチンし、本物のビールも飲もうかな。
☆彡 Merry Xmas ☆彡
「せめてもの思いが集うイブの夜」
PR
この記事にコメントする
ご来館の皆様へ
館長 露枝
皆様、ようこそおいで下さいました。
当館は私の見たり聞いたりした事感じた事はたまた愚痴などを勝手気ままな雑文に構成して展示しています。堅苦しいものではありませんのでどうぞくつろいでお楽しみ下さい。
写真担当 Taka
当館の写真と構成を担当しています。
館長の俳句短歌とコラボして露枝鷹で活動しています。
画像掲示板も担当していますのでよろしくお願い致します。
館内コーナーのご案内
写真について
このサイト内で使用している写真は、友人Takaさんの協力によるものです。著作権はTakaさんに帰属します。
イラストについて
このサイト内で使用しているイラストは、フリー素材であり、配布元はパブリックドメインQです。https://publicdomainq.net/
Copyright © 1999- 露枝・Roshi・露枝鷹・Roshi&Taka All Rights Reserved.