2012.1.1
きょうから2012(平成24)年1月、お正月、睦月です。
きょうから2012(平成24)年1月、お正月、睦月です。
昨年は大災害に見舞われ辛い年でした。
新年を迎えて辛さが消えた訳ではありませんが今年は本気で復旧・復興に邁進する年です。
市民レベルでは震災直後から復旧の、そして復興の動きは決して遅くはありませんでした。
しかし、足を引っ張っているのが政治の停滞です。
必要な法律の制定や改定が遅々として進みません。
民主党3人目の首相である野田氏も鳩山、菅に比べればマシと期待されましたが党内で足を引っ張られてはお手上げでしょう。
ならば自民、公明の連立政権だったら良かったのか?
それは分かりません。
分かりませんが政権として幼稚な民主連立政権よりは捗っていたかもという気はします。
何にせよ民主党は与野党対立の前に党内対立を解消すべきです。
議論百出と言うより小学校低学年レベルの言い争いにはそろそろケリを付けなくてはいけません。
小学校低学年の皆さん、ごめんね。
「天翔る龍の如くに拓く年」
PR
この記事にコメントする
ご来館の皆様へ
館長 露枝
皆様、ようこそおいで下さいました。
当館は私の見たり聞いたりした事感じた事はたまた愚痴などを勝手気ままな雑文に構成して展示しています。堅苦しいものではありませんのでどうぞくつろいでお楽しみ下さい。
写真担当 Taka
当館の写真と構成を担当しています。
館長の俳句短歌とコラボして露枝鷹で活動しています。
画像掲示板も担当していますのでよろしくお願い致します。
館内コーナーのご案内
写真について
このサイト内で使用している写真は、友人Takaさんの協力によるものです。著作権はTakaさんに帰属します。
イラストについて
このサイト内で使用しているイラストは、フリー素材であり、配布元はパブリックドメインQです。https://publicdomainq.net/
Copyright © 1999- 露枝・Roshi・露枝鷹・Roshi&Taka All Rights Reserved.