2011.9.1
きょうから9月、長月です。
きょうから9月、長月です。
暦の上ではとっくに秋なのですが我が家のエアコンの外気センサーは34度を知らせています。
まだまだ残暑が厳しい9月初日ですがそれでも見上げる空ほぼ “秋の空” になっています。
しかし、強い勢力を持った台風12号が気を持たせるようにゆっくりと北上を続け近付いています。
地方によっては既に激しい雨が降っているところもあるようですが本格的には明日辺りから影響が出るような予報です。
台風と言えば秋の代名詞のようなものですが今年は例年に比べて心持が少し違うような気がします。
豪雨、強風、高温、高湿度等々の言葉を聞くと東日本の被災地を思い浮かべてしまいます。
被災地に限らず、どの場所に居ても台風は危険で、それなりの準備や心構えが大切ですが被災地には 『これ以上の被害が出ないように』 と願わずにはいられません。
「居座りの椅子を台風吹き清め」
【台風と共に政権も新旧交代。どうと言うこともないが何となく象徴的。(露枝)】
PR
この記事にコメントする
ご来館の皆様へ
館長 露枝
皆様、ようこそおいで下さいました。
当館は私の見たり聞いたりした事感じた事はたまた愚痴などを勝手気ままな雑文に構成して展示しています。堅苦しいものではありませんのでどうぞくつろいでお楽しみ下さい。
写真担当 Taka
当館の写真と構成を担当しています。
館長の俳句短歌とコラボして露枝鷹で活動しています。
画像掲示板も担当していますのでよろしくお願い致します。
館内コーナーのご案内
写真について
このサイト内で使用している写真は、友人Takaさんの協力によるものです。著作権はTakaさんに帰属します。
イラストについて
このサイト内で使用しているイラストは、フリー素材であり、配布元はパブリックドメインQです。https://publicdomainq.net/
Copyright © 1999- 露枝・Roshi・露枝鷹・Roshi&Taka All Rights Reserved.